国際交流拠点として整備が進むエリアの新たなランドマークを創出
東急不動産株式会社と京浜急行電鉄株式会社により構成されるコンソーシアムは、東京都が施行者として進めている東京都市計画事業泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業において、2024 年11 月 1 日に特定施設建築物が新築着工したことを発表した。
本計画建物と直結する泉岳寺駅は、羽田空港にアクセスする京急線と、都心部や成田空港にアクセスする都営浅草線との接続駅として、地域を広域的に結節する機能を担っており、空港利用等への需要増に伴いその重要性は更に高まっている。
周辺ではリニア中央新幹線の開業や、JR 東日本の品川車両基地跡地など、国際交流拠点としての整備が進んでいることから、泉岳寺駅の利用者はさらに増加するものと見込まれる。こうした駅利用者の増加への対応や、乗換えを含む利用者の安全性・利便性の確保を図るため、泉岳寺駅施設の改良が必要に。広域的・根幹的な都市施設である鉄道施設や幹線道路などの都市基盤と一体的なまちづくりを進めるべく、泉岳寺駅コンコースへの接続による駅機能強化や、JR山手線高輪ゲートウェイ駅・品川駅とのデッキ接続、オープンスペースや歩行者ネットワークの形成等により、3つの駅と地域がつながる交通結節点としての機能を持つ計画となる。
また、国際交流拠点の新たな街のランドマークとなることを目指し、本計画建物の外観デザイナーには世界的に著名な Office for Metropolitan Architecture(OMA)のパートナー兼 NY 事務所代表 重松象平氏を起用している。
感性だけではなく科学的な根拠をデザインへ昇華させることを得意とする OMA は、今回、国際交流拠点としての飛躍が期待されるこの地に配慮したランドマーク性の高いデザインであることと、『環境への配慮』という視点が両立する外観デザインを企図し、外壁面等に配した外装ルーバーにはファサードのエリア毎に異なる日射量に応じ、向きや疎密を調整することで建物内に入り込む日射量を低減させるデザインとした。また、脱炭素への取り組みとして住宅部分においては ZEH-M Oriented、オフィス部分においてはZEB Oriented を取得する予定となっている。
2031 年度の完成予定に向けて、施行者の東京都と、特定建築者の東急不動産・京急電鉄が相互に協力しながら、国内外の旅行者、来街者を迎える駅直結の新たなランドマークを創出する。
計画建物概要
計画地 東京都港区高輪二丁目 81-1 外
敷地面積 約 8,490 ㎡
延床面積 約 112,300 ㎡
設計 鹿島建設株式会社
施工 鹿島建設株式会社
主要用途 住宅、事務所、店舗、地下鉄駅施設、子育て支援施設、駐車場等
構造 RC 造・SRC 造・S 造(制振構造)
階数 地上 30 階地下 3 階
最高高さ 約 145m
新築着工 2024 年 11 月
完成予定 2031 年度