『街とマンションのトレンド情報』をタイムリーに発信します。

記事本数計400本! 100万PV超 
かけがえのない人生に豊かさと自由を
より良き『住まい・社会・未来』

「パークシティ中野 ザ タワー」反響1万件超PJのコンセプトルーム見学

金町駅前再開発「プラウドタワー金町」の売れ行きが好調な理由

「プラウドタワー金町」の完成予想模型 マンション探訪記
「プラウドタワー金町」の完成予想模型

産・学・官・民一体で実現  駅前複合再開発タワー「プラウドタワー金町」

「プラウドタワー金町」は、JR常磐線「金町」駅徒歩1分に誕生する地上21階・地下1階建の総戸数190戸(非分譲19戸含む)のタワーレジデンスです(京成金町線「京成金町」駅も徒歩1分)。

東京都内最大の総面積96万平米超の水元公園があるなど豊かな自然があり「大手町」方面への通勤利便性も良好なJR常磐線「金町」駅。柴又も身近にある庶民的な街は、この10年あまり再開発によって魅力的な都市へと変貌しつつあります。

「プラウドタワー金町」の販売は、2020年3月に第1期1次105戸がスタート。すでに分譲対象の半数を超える90戸超に申込みが入り好調な売れ行きです。現地とモデルルームを訪ね、多くの人に支持されるプロジェクトの魅力を探ります。 (2020年6月20日初掲載)

「プラウドタワー金町」の建設地

「プラウドタワー金町」の建設地

現地は、「金町」駅前ロータリーに面した3方向角地の開放的な場所。南側の街区には、再開発街区「ヴィナシス」があり、24時間オープンのスーパー「マルエツ」や葛飾区立図書館、クリニックモールなど多彩な施設が入っており生活利便性の高い立地です。

「プラウドタワー金町」の建設地と南側街区

「プラウドタワー金町」の建設地と南側街区

金町エリアは、街の再開発が活発化しており北口エリアでは新宿六丁目地区地区計画が定められ大規模な街づくりが進行中。「東京理科大学 葛飾キャンパス」が2013年にオープンし「葛飾にいじゅくみらい公園」もつくられました。

さらに令和元年11月には、金町北口の現在イトーヨーカドーなどが立地する「東金町一丁目西地区地区計画」が決定され住宅・商業施設などから成る複合再開発の準備が進んでいます。駅周辺部には、すでに医療施設やスーパー、飲食店や物販店が既に集積しているので開発が進めばさらに便利な街になりそうです。

金町駅南側から見た「プラウドタワー金町」の建設地

金町駅南側から見た「プラウドタワー金町」の建設地

金町六丁目駅前地区第一種市街地再開発事業で誕生する「プラウドタワー金町」は、産・学・官・民一体で実現する駅前複合再開発タワー。事業者である野村不動産と再開発組合、葛飾区、東京理科大学がかかわり、金町駅前のランドマークに相応しいプランニングが施されています。

免震構造採用の21階建て 1階~3階は商業施設・公益施設 住戸は5階以上

「プラウドタワー金町」の完成予想模型

「プラウドタワー金町」の完成予想模型

「プラウドタワー金町」のプランニングの特徴は、北・西・南の3方向道路に面したワイドフロンテージを活かしたランドスケープであること。設計・管理はヴィナシス金町も担当した株式会社佐藤総合計画が担当。施工は戸田建設、建築主は金町六丁目駅前地区市街地再開発組合です。

建物の1階、2階は店舗が入り3階には葛飾区の複合公益施設が入る予定。商店街の歴史を継承し街の賑わいが生まれるように、1階に通り抜け通路も用意されています。

また、住戸のエントランスは店舗と離れた南側に配置。4階に共用施設を配置し住戸は5階からとなります。4階の共用施設は、コミュニティラウンジやワークラウンジ、スタディルームを配置。住戸用のエレベーターは、3基あるので移動もスムーズです。

「プラウドタワー金町」のプレゼンテーション

「プラウドタワー金町」のプレゼンテーション

建物の構造は、地震発生時の揺れを軽減する免震構造を採用。免震構造の採用は、首都圏では少なく葛飾区内ではシティタワー金町と同物件の2物件のみとなります。また、配管を住戸の外に配置し将来的な間取り変更やリフォームを容易にするスケルトン・インフィルを実現。階高(約3.3m)を確保することで二重床・二重天井も採用されており住み心地を高める仕様も注目ポイントです。

また、プライバシー性を高める内廊下方式を採用。各階のフロアプランを見るとワイドフロンテージを活かしたワイドスパン中心の専有ユニットが豊富にあります。また、各階にゴミ置き場が配置されており生活利便性にも配慮されています。

天井高約2600mmの開放感 ワイドスパンのスッキリした間取りが充実

「プラウドタワー金町」のモデルルーム

「プラウドタワー金町」のモデルルーム

「プラウドタワー金町」のモデルルームを見て実感したのは、ワイドスパン×天井高約2600㎜の開放感。センターオープンのサッシで、通気性も優れています。73.55平米のBタイプセレクトプランのプレゼンテーションでしたが、専有面積以上の広さを感じました。

「プラウドタワー金町」のモデルルーム

「プラウドタワー金町」のモデルルーム

内廊下方式のタワーレジデンスの場合、外廊下側の窓が無いため通気性が気になるところですが、角部屋比率が高く複数のサッシから空気を採り入れる間取りなら十分換気もはかれそうです。

「プラウドタワー金町」のモデルルーム

「プラウドタワー金町」のモデルルーム

リビングダイニングだけでなく、開口部に面した洋室の多くは約2600mmの天井高が確保されているので、プライベートな空間の居心地も良さそうです。また、御影石天板のキッチンのカウンタートップやディスポーザー、食器洗浄乾燥機を全戸に標準装備。ミストサウナ付きの浴室など設備仕様も充実しています。

また、サッシには複層ガラスを採用。常磐線が位置する北側住戸の11階以下はT4レベル、12階以上はT3レベルの防音性を備えるなど全住戸住み心地にも配慮しています。

モデルルームの間取り

モデルルームの間取り

分譲住戸の専有面積は、55.88平米~87.10平米。ワイドスパン中心の専有ユニットで、クランクインの玄関など特徴的なプランが目立ちます。こうした専有部の高い居住性も好調な販売の要因と思われます。

「プラウドタワー金町」は、すでに600組を超える来場があり共働きカップルやファミリー、シニア層など幅広い層が購入しています。中でも開放感のある北西側、南西側の住戸は人気になっています(西側は、住居系エリアが広がっている)。

販売価格は、坪単価310万円前後。商業店舗部分の階高は高いので5階部分の住戸位置でも通常のマンションなら8階相当の高さ。駅前立地でありながら開放的な住戸が多いのも魅力になっています。

竣工は、2021年の7月下旬の予定。引渡しは2021年の9月下旬予定でタワーレジデンスでありながら入居までの期間が短いのはメリットだと思います。

大手町へダイレクトアクセスの軽快なフットワークを誇る「金町」駅徒歩1分の住み心地と安心が享受できる複合再開発タワー「プラウドタワー金町」。そして街に残る賑わいと豊かな自然。共働きファミリーからシニアカップルまで幅広い層に支持されるのも当然かもしれません。

第1期2次の販売もこれからスタート予定。居心地の良い空間と生活利便を求める方に見学をお薦めしたいマンションです。

 

【編集後記】

「いいマンション」は総じて完成後に「いい写真」が撮れるものですが、駅前ロータリーに面し北側、西側に高い建物がない「プラウドタワー金町」は、まさに外観の映える素敵なマンションになりそう。引渡し時期も早く、今の低金利のメリットを享受できる可能性が高いのも魅力ですね。

都市と自然が同居する街でありながら通勤利便性が高い点は、今の時代だからこそ大いに評価されるのではないでしょうか。

緊急事態宣言解除後初のモデルルーム探訪になりましたが、まず販売センターの入り口で検温を実施。接客ブースには、アクリル板を立て飛沫を防止。モデルルームでは専用の手袋、スリッパが用意され厳重な備えで安心して見学できました。

これからの暮らしを考えると、住戸の居心地の良さと生活利便性に加え、身近な自然などのレジャスポットの存在も重要な要素。ウォーカブル(歩ける)な生活目線でマンションを選ぶのも今後大切になってくるのかもしれませんね。

【8月20日 追記】第2期の販売概要

販売時期:2020年8月22日~2020年8月23日 販売戸数: 12戸
販売価格: 53,380,000円 (1戸) ~69,980,000円 (1戸)
最多価格帯(100万円単位): 6,100万円台 6,200万円台 6,300万円台 (各2戸)
間取り: 1LDK ~ 3LDK
専有面積: 55.88平米 ~  75.32平米

 

【9月15日 追記】 第2期2次の販売概要

販売時期:2020年9月19日~2020年9月22日 販売戸数: 7戸
販売価格:53,980,000円 (1戸) ~88,480,000円 (1戸)
間取り: 1LDK ~4LDK
専有面積: 55.88平米 ~  87.10平米
※詳細は、物件の公式ホームページをご確認ください。

【2021年2月15日 追記】
公式ホームページで、完売と表示されました。購入された方おめでとうございます。